つきがわログ(仮)

ブログタイトルはずっと仮名。雑多な話題(プラモデル・鉄道・ゲーム他)を書いていくかと思いますが、よろしくお願いします。

静岡ホビーショー2022で気になったモノ(鉄道模型編)+2日目のアレコレ(さわやかウォーキングとか)

今回はホビーショー以外のイベントにも触れます

 

皆様こんばんわ

ホビーショーもすっかり終わって久しいですが、今回はホビーショーレポで気になったモノの鉄道模型編です

今回はホビーショー2日目、5月14日に開催していた他のイベントについても触れて行こうと思います(要は鉄分多めってやつです)

よろしくお願いいたします。

 

 

トミーテック(TOMIX)

まずは毎年北館出入り口の所に鎮座しているトミーテック(TOMIX)から

まずは新潟地区を走るE129系0番台

同じく新潟地区、そして秋田地区を走るGV-E400系

近鉄特急 ひのとり

パッケージも公開されていました。*1

和田岬線用の103系

ちょっと変わった所だと北条鉄道に譲渡されたキハ40もありました

パネル展示では天浜線のラッピング列車たちの製品化告知も。

毎年恒例ラストラン企画品、今年は今回はE4系

ロマンスカーVSEの2品が展示されておりました。順当

HOでは485系が展示されてたり381系の製品化がパネルで展示されていました。(381系のパネルは失念してました)

ファーストカーミュージアムからは渋い国鉄型特急2種類と、215系という変わり種チョイス

ジオコレ(鉄コレ)からはまず、エヴァンゲリオンラッピング電車のCが告知

これですね(実車)

 

他にも様々な鉄コレの発表がありましたが…正直、マニアックなメンバーが多くてどう反応したものか…w

そういえばこんなのもありましたね

KATO

KATOからは意外や意外。今まで出てなかったんですね。という事で300系が製品化。
ちなみに話を伺ったところ「他社*2様が出しているので…」という競合を避けた結果だそう

まぁそれは良いんですが…このパネルの文言。

止めてくれ、KATO。その事実は俺に効く(引退10周年の字面のショックは計り知れねぇ)

他にも結局競合したE129系の0番台

E235系1000番台

新型モーターを搭載した683系4000番台 特別企画品として旧塗装も出るとか

(旧…塗装?(またダメージを受ける音))

ED75と大量のワム

…ポスターのEF66-100番台後期型の編成例のワム~45両、再現しようと思うと大分根気がいるような…

国外系だとTGVの格安仕様(でしたよね?)のOUIGOの製品化が告知されてました。

パネル展示にはなりますが、地元の313系も製品化の告知が(やったぜ)

グリーンマックス

グリーンマックスからは311系の製品化の告知がありました。

なんというか、充実してきましたよねぇ…東海地区の鉄道模型(Nゲージサイズ)も

マイクロエース

マニアックの王道マイクロエースより

あいの風とやま鉄道の413系を筆頭に様々な製品が展示されてました。

とき鉄の413系もちゃっかり4両で製品化。

ウルトラマンラッピングの海洋堂ホビートレインもありました

(…なんだったんだろう…屋根上のメモ)

変わり種としては新橋駅前のC11 292のキットの展示も

…短縮鉄道のSL*3といって、今の子は通じない…よねぇw

他メーカー

ここからはざっくりと触れていきます

MODEMO(ハセガワ)

MODEMOからは都電7700系の新製品が展示されてました

アオシマ

アオシマからは1/50のEF65の組み立てキットが製品化。こちらアルミ製の車輪が付くそう。

京商

ミニカーメーカーでおなじみの京商で展示されていたのは4両セットのお手軽なジオラマモデル「リビングトレイン」

ホビーショップで見たことある人もいるんじゃないでしょうか?

どうやら、専用のレールに置くと動くそうで。すごいですよね

ポポンデッタ

近年、模型メーカーとしても台頭してきたポポンデッタ

壁には都営6500形の製品化の告知がありました

ここ最近の新製品のサンプルたち

東急5000系系列のNゲージを製品にするにあたって、資料が不足しているから送ってくださいという告知もありました。(ポポンデッタ部分22/5/22追記)

ホビーショー以外のイベント

さて、ここまでホビーショーで気になった製品について触れてきましたが、そんなホビーショーが開催している傍ら、静岡市街地では他にも様々なイベントが行われていました。

そのイベントの一つが、東静岡駅前の「グランシップ」でこちらも毎年開催している「トレインフェスタ」、そしてそれらに関係した各種イベントになります。

今回は、この「トレインフェスタ」に合わせて開催された、さわやかウォーキングにも参加してきました。

さわやかウォーキング自体は前々から興味こそありましたが、参加の機会がうかがえず、今回が初参加でした。

正直に言いますと、「意外と人が多い!?」というのが第一印象でしたね。…といっても大方、ご高齢の方の団体様でしたり、今回のイベントに合わせた親子連れが多かったのですが。

さわやかウォーキング自体は…良いですねアレ。radikoで雰囲気に合わせたラジオを聞きながら歩くと、日々の喧騒を忘れられるようで。また、他の機会も参加したいなぁと思いました。

さて、そんなさわやかウォーキング、今回はある目玉があって参加したわけですが、その目玉とは、2か所の特別公開があった為でした。

その二つとは、一つは静岡車両区、もう一つは静岡貨物駅です。

静岡車両区は2019年のトレインフェスタに合わせたさわやかウォーキングの時に公開されて以来、そして静岡貨物駅は今回が初めてになりました。

静岡車両区では、公開に合わせて211系・373系313系8000番台が展示されておりました。

この3編成は、時間帯によって、1分間、指定していただいた幕を表示するサービスを行っておりました。

私がいた時間帯の指定幕

この幕表示、当然ながら通常では見れない幕が見れるのですが、373系がどれもこれもなんとも筆舌に困る幕ばかりで内心(いやいやせっかくの幕まわしの機会だぜ!?ここはでっかく出しましょうよ!!特急「東海」*4とか!!)と思っていたのですが、いざ愛称幕を見ると…あれ?ない?(ちなみにムーンライトながら*5もない)

確認のためにJRの方に聞くと、373系は全車幕を更新したらしく、この幕しか出せないとのこと(つまり特急「東海」も快速「ムーンライトながら」も幕はないという事)

…まぁ、ほとんど使わないコマなんで、更新して新しい幕にしますよネ…そりゃ(グスッ)

そんなこんなで静岡車両区を楽しんだ後は(水分を購入しつつ)コースに沿って歩くこと数分、静鉄の長沼駅近くへ。


静鉄電車では、こちらもトレインフェスタに合わせて、車両基地の一般公開が行われておりました。

この中で1012(真ん中画像の午後の紅茶ラッピング)に関してはどうやら運転体験が出来たとかなんとか(羨ましい…)

他にも部品販売とかあったんですが、あいにくこのタイミングでは買う事も厳しく、物色だけするだけして次へ。

そして少し歩いて、今回のさわやかウォーキング、もう一つの目玉である「静岡貨物駅の公開」へ。

なんか、こう間近でコンテナの詰まれているところを見ると、圧巻ですよね…(そこいらから仮面ライダー出てきそうとか思ったり)

 

そんな貨物ヤードを見学後、今回のもう一つの目玉「機関車展示」へ

今回は「EF210 桃太郎」「DD200」「EF64 1000番台(1008)」が展示されておりました

このうち、EF64 1008は前々からここに常駐されていた奴ですね。解説があったんですが、どうやらまた静岡県内の東海道線上の運用は終了したみたいで。まぁ、時代なんでしょうね…(この前しれっと発表されてましたがニーナも定期運用終了したり、まぁ時代でしょうな…)

そういえば会場で、EF210 桃太郎を指しながらある子供が「桃井タロウ*6だ!!」と言ってたのには笑いました

…私も彼の事さして「モモタロス*7」って言ってたからそういうシナジーの笑いもあるんですがねw

さて、この二つを見学し終えてさわやかウォーキングは終了

…実はこのタイミングでほぼ14時だったので、トレインフェスタに関しては会場をぐるっと回っただけだったりします。ごめんなさい!

そんなざっくりと回ったトレインフェスタですが、なんと*8こちらにもTOMIXの新製品の展示がありしました。

トレインフェスタでのTOMIX

基本的には上のTOMIXの項目と被るので細かい事には触れないのですが…

…なんかこっちの方が展示しっかり(充実)してない?とか感じたり。

まぁ、新規の人を呼び込める場所ですからね…そういう戦略…かな?

 

とまぁトレインフェスタを巡ったのち、大急ぎでホビーショー会場へ移動しましたとさ。

 

という事で、今回はホビーショーの中で「鉄道模型」にフィーチャーして、その後に同日の別のイベントにも注目したブログとなりましたが、いかがでしょうか?

 

個人的にこの2日間の「時間が足りない!!」はこれ(トレインフェスタ)も同様に回っているから、だったりします(苦笑)

 

さて、ホビーショーに関係する話も残すところ「美少女プラモ」と「その他」になると思いますが、次の更新があった場合は、よろしくお願いいたします。

*1:この写真自体はトレインフェスタですが、ホビーショーでも展示がありました

*2:トミーテックマイクロエース

*3:かつてのTV番組のはねるのトびらのワンコーナー

*4:かつて東京~静岡間を運転していた特急、2007年(つまりは15年前)廃止

*5:こちらもかつて運行していた夜行快速、2009年定期運用終了(それ以降はJR東の波動用に切り替え)2021年廃止

*6:現在放送中の暴太郎戦隊ドンブラザーズの主人公(赤)、詳しい事は検索して欲しい。そして「これでお前とも縁が(ry」

*7:仮面ライダー電王の赤いあいつ

*8:いうて2019年とかにもあったんですが